好きなアーティストのライブやコンサートに行く時、チケットがなかなか取れない…なんて経験がよくありますよね。
特に一般販売でのチケットは先着順が多く涙を飲むことも多々。
そんなあなたのために、
先着順にも関わらずライブの一般チケット争奪戦を勝ち抜いてきた
僕が「正攻法」でチケットをGetするコツをご紹介します!
- 一般販売チケットを先着順でGetするコツ
- 一般販売チケットをGetするときの注意点
- Q &A 一般販売チケットを先着順でGetするコツ
- 3大プレイガイドはどこがオススメか
盛りだくさんの内容になっていますので、ぜひ最後までご覧ください!
【Q&A】一般販売チケットを先着順でGetするコツ
一般販売のチケットは倍率も高く先着順なので、ゲットするまでにわからないことは解決しておきたいですよね。
一般販売の時に疑問になりがちなことを3点挙げました。
- スマホとPCはどちらがいいの?
- Wi-Fiでアクセスしたほうがいい?
- 家族や友人などの協力者を募ったほうがいい?
これらに焦点を当ててみていきましょう!
スマホとPCはどちらがいいの?
スマホとPCどちらがチケットを取る時にいいのか迷ってしまいますよね。
僕が一般販売でチケットを取るときはどちらも併用していました!
ですが、PCとスマホを一人で操作するのは難しいです。
併用することでチケット獲得の可能性は広がりますが、慣れていないことをするとかなりのタイムロスに繋がります。
なので、慣れている方の機器の使用をオススメします!
ただし公演によっては電子チケットのみの販売でパソコンからは申し込み出来ないものも一部あるため、取りたいチケットがパソコンからでも申し込めるものなのかを事前に確認しておきましょう。
スマホも回線が遅いところでの使用だと出遅れてしまうことがあるので、回線の確認も忘れずにしておきたいところです。
Wi-Fiでアクセスしたほうがいい?
一般販売のチケットをゲットするために必要不可欠なものが回線速度になります。
回線速度と言われてもあまりピンとくる人は少ないかもしれません。
スマホで4Gといわれている回線速度よりも自宅などで光回線を引いている方が1番速く繋がります。
5Gもでてきていますが、現在は一部の都市のみの普及で、すべての人が5G回線を使えるとは限りません。
さらにWi-Fiで繋がっているパソコンやスマホよりも、光ケーブルと直接繋がっているものの方がさらに回線が安定して速度も速いです。
もしも自宅の回線が光ケーブルであれば、ぜひそちらを利用し光ケーブルの環境下でアクセスすることをオススメします!
家族や友人などの協力者を募ったほうがいい?
最後は、家族や友人などの協力者は募ったほうがいいのか…という問題です。
結論、家族や友人などの協力者は募ったほうがいいです!
スマホやPCなど多くの端末で応募するほど確率は上がります。
都市部は発信できる端末数に制限をかけられることもしばしばあるので、地方の知り合いや家族がいればそちらに頼むのもオススメです。
僕は母親の携帯を借りて自分の携帯と2台で一般販売に臨みました。
その時は母親の携帯の方で奇跡的に繋がりチケットをゲットすることができました。
数が多ければ当たる確率は高くなると言うことですね。
【事前準備編】一般販売チケットを先着順でGetするコツ
まず、チケットを取るための応募方法として
- ファンクラブ・会員限定先行
- CDなどの購入特典先行
- プレイガイド先行
- 一般販売
があげられます!
抽選の先行が終わり最後に行われることの多い一般販売は先着順のため早い者勝ちになります。
僕は当時好きだったアーティストが地元にライブに来るというので一般販売でチケットを取った経験があります。
チケット販売開始前から画面に食らい付いてドキドキしていた気持ちは今でも忘れられません…。
先着順になっているチケットは販売開始前から事前にスタンバイすることが大前提のコツとなります。
もし可能なら、パソコンやスマートフォンを複数用意、家族や友達の携帯を借りるのもおすすめ!
一人だけで取るのではなく何人かの準備をして取ることで、ゲットの確率が上がります。
先に、先着順のチケットをゲットするコツをまとめると、
- 事前にサイトへの会員登録を済ませておく
- 正式な時刻を把握する(time.is)へのブクマを済ませる
- スーパーリロードの方法を覚える
です。
1つずつ詳しく見ていきましょう!
事前にサイトへの会員登録を済ませておく
先ほど事前にスタンバイをしておくことがコツだという話をしました。
最初の準備として、会員登録が挙げられます。
会員登録をしていない状態で申し込みをすると途中で入力するハメになってしまうため、時間の大幅なロスに繋がります。
一般販売は時間との勝負!
チケット販売サイトに会員登録をしておくことは必須です。
また、1つのサイトだけではなく、購入したいチケットが販売されるサイト全ての会員登録をしておくと安心です。
正式な時刻を把握する(time.is)へのブクマを済ませる
販売開始時間が決められている一般販売では、とにかく時間が大切。
携帯電話で正式な時間を把握しておくか、デジタル時計などを利用して正確な時間を把握しておきましょう。
正確な時間把握のためにツールも使うのも効果的です。
最もオススメのものは「time.is」という、現在地のほか世界700万都市の正確な時刻をチェック出来るサイトです。
実際の画面を見てみましょう。
このように表示されます。
誰でも無料で登録もなく利用できるため、とてもオススメのウェブサービスです。
時間が少し早くて一般販売で買えなかった…という事態を避けるために、ぜひこのようなサービスも利用してみてください!
shift + F5キーでページを更新する方法を覚える(スーパーリロード)
チケットの申し込みサイトに申し込みが殺到するとサイトに負荷が集中してしまいます。
あなたのスマホやパソコンの通信状況に関わらずサイトが重くなることがあるんですよね。
そんな時はやみくもにサイトやページを更新しても意味がないことが多いです…
そんな時におすすめなのが
shift + F5キーを使ってページを更新
することです!
shift + F5キーを使用して更新することはスーパーリロードと言われ通常は読み取らなければいけないデータを無視して強制的に更新することが出来ます。
スーパーリロードを使えば読み込める可能性が普通の更新と違いあるんですよ…!
サイトが重い時にやってみましょう!
【当日の事前準備】一般販売チケットを先着順でGetするコツ
一般販売でのチケットは先着順になることがほとんどです。
これまでは大前提のコツについて紹介してきました。
次は先着順でゲットするために、チケット販売日当日の注意点を紹介していきます!
チケット販売当日の事前準備と、当日の注意点を分けて解説していきます。
当日の事前準備で大切なのは、
- 30分前にはログインを済ませておく
- チケット購入画面の1つ前のページを表示させておく
- 複数タブを展開する(GoogleChromeなど)
- 時間より早くクリックする
ということです!
僕の失敗談も踏まえて、1つずつ詳しく見ていきますね!
30分前にはログインを済ませる
会員登録ができたら次はログインです。
販売当日は少なくても30分前にログインを済ませておきましょう!
当日は多くの人がチケットを求めてサイトを見ています。
中には、
10分前なのに入れない!サイトに繋がらない!!
などの事態も発生することがあります。
人気のジャニーズやバンドは10分前から繋がらず、繋がった時にはすでに売り切れて買えなかったという人も。
このようなことにならないためにも、30分前にはサイトにログインをしてスタンバイしておきましょうね!
チケット購入画面の1つ前のページを表示させておく
一般販売では各地から一斉にアクセスされるため、実際になかなか画面が前に進まないことが多いです。
なかなか前に進まないと焦ってしまい、買えないこともしばしば…。
僕は初めて一般販売でチケットを購入しようと思っていた時、焦ってしまい失敗した経験があります。
画面が止まってしまい、焦って一気に画面を消してしまったのです。
すると始めから購入画面に戻ってしまい、すでに売り切れていた…という苦い経験です。
このようなことにならないためにも、チケット購入画面の1つ前のページを表示させておくことが重要になります。
もし購入画面でアクセスが多くフリーズしてしまった場合でも、1つ前のページを事前に表示しておけば安心です!
複数タブを展開する(GoogleChromeなど)
一般販売のチケットをゲットするコツとして複数のタブを展開してアクセスをすることも方法の1つです!
アクセスが多く繋がらない場合、諦めて販売ページに戻るとその分時間ロスになってしまい、チケットを購入できない…なんてことに繋がります。
その手間を回避するために、複数のタブを開いておくことで効率的に販売ページを表示できます。
「時間をおいてアクセスしてください」と表示されることがありますが、そのページはすでに戦力外なので、早々に別のタブを更新しておきます。
また、アーティストページについても間違って閉じてしまう可能性もあるので、2〜3ダブで開いておくことがオススメです!
ただ、イープラスでは複数タブは厳禁!エラーになってしまいます。
チケット販売サイトをよく確認して、この方法を試してみてくださいね。
複数タブ展開にはGoogleChromeがおすすめ
YahooやSafariなど複数のタブを展開できるツールは多くあります。
その中で、複数のタブを展開するときには「GoogleChrome」をおすすめします。
なぜなら、GoogleChromeは全画面表示にしたままタブを切り替えられるからです。
使ったことのない方は、事前にインストールして、操作に慣れておきましょう!
時間より早くクリックする
時間になったと同時にクリックしましょう。
当たり前ですが、販売開始時間前ではチケットを買うことができません。
少しでも早くページに入ろうとして、時間より早くクリックしてタイムロスをしないように注意です。
上で紹介したtime.isなどで時間を確認しながら00秒になるのと同時にボタンを押しましょう!
【当日の注意事項】一般販売チケットを先着順でGetするコツ
それでは、チケット販売当日に覚えておくべき3つの注意点も挙げておきますね!
- ブラウザバックはNG
- 複数のブラウザを展開しない
- イラスト認証で失敗しない
ブラウザバックはNG
途中で繋がらなくなった時、ブラウザバックしてしまうことはありませんか?
一般販売などの1分1秒を争う時には絶対にブラウザバックはNGです!
ブラウザバックを使用するとエラー画面が表示され台無しになってしまいます。
入力を間違えてしまいページを戻りたい場合は、「前の画面に戻る」というボタンを使用して戻るようにしましょう!
購入手続きの途中でエラーが出てしまいどうしようもなくなってしまった場合は、ブックマークからもう一度アクセスし購入手続きをしてみましょう。
エラーになっても確保されているケースもあるので、最後まで諦めないことが重要です。
複数のブラウザを展開しない
先ほど、複数のタブを展開することはオススメしました。
しかし、safariやGoogleChromeなど複数エンジンでの使用は避けましょう。
同一のアカウントで複数のブラウザを展開するとエラーになってしまうことがあります。
僕はグーグルとSafariを複数展開してチケットを取ろうとしましたが、エラーになってしまい購入ができず悲しい経験をしました。
皆さんはこうならないように注意してくださいね!
購入ページをすぐに開けるよう保険をかけておくことは大事ですが、かけすぎて全て戻ってしまう・・・なんて事態にならないよう注意が必要です。
イラスト認証で失敗しない
イラスト認証には様々な種類のものがあります。
フライパンに目玉焼きを乗せる、歌手にマイクを持たせる、自転車を選ぶなど…
様々ありますが、ここで失敗してしまうと大幅なタイムロスになります。
イラスト認証難しすぎる!
イラスト認証は思いの外、難しいと感じる人も少なくないようです。
タイムロスしないためにも、焦らず慎重に行うよう心がけておきましょう!
チケットの販売が終了しても1時間は粘ろう!
ネットや電話での一般販売は一度完売して売り切れになっても、もう一度販売ページを確認するとなぜかまた復活していることがあります。
電話の場合は繋がらないケースが多いため詳細がわからない…なんてこともあるので、SNSで15分ごとにチェックしてみるのも良いでしょう。
パソコンの場合には、「予定枚数が完売しました」のような画面が出てくる場合もありますが、実はまだ完売していないのにこのような画面が出てくるといったケースもあるようです。
また、購入画面までいってやっぱりやめた、とキャンセルする人も中にはいるので、終了しても復活することもあります。
すぐ諦めずに、1時間ほどは粘ってみて購入の機会を伺いましょう!
【購入編】3大プレイガイドではどのサイトがおすすめ?
多くのライブやコンサート、試合のチケットは大手サイトを通じて販売されます。
主なプレイガイドサイトは以下の3つ。
- チケットぴあ
- イープラス
- ローソンチケット
どのサイトも販売開始と共にアクセスが集中するのは同じです。
前提として、欲しいチケットがどのプレイガイドで販売されるのかを確認する必要があります。
複数サイトで販売されるものであれば、どのプレイガイドがいいのでしょうか。
僕はよく「イープラス」を利用しています!
「チケットぴあ」や「ローソンチケット」は一般販売が開始しないと日程や座席の種類、枚数指定ができません。
「チケットぴあ」は購入時にパスワードの確認があるため大幅なタイムロスに繋がります。
ですが、「イープラスでは販売開始前」でも日時や席種、枚数を選ぶことができます!
スピード勝負の一般販売ではどれだけ短時間でチケットをゲット出来るかが重要になります。
そういった点でイープラスがおすすめです。
念の為、各サイトの会員登録方法をまとめましたので、ぜひ参考にしてください!
チケットぴあの会員登録方法
はじめに、「チケットぴあ」の会員方法について紹介します。
STEP1 トップページのヘッダーにある「新規会員登録」をクリック
チケットぴあを検索するとトップページが出てきます。
トップページのヘッダーを開くと新規会員登録というところがあるため、そちらをクリックします。
STEP2 会員情報を入力する
画面に従って必要事項を入力し、会員規約を確認の上「確認メールを送信する」ボタンを押してください。
一般販売で最短にチケットをゲットするために、「他サービスでログイン」ではなく、会員登録をすることをおすすめします。
他サービスでログインにしてしまうと打ち込みなどのタイムロスになってしまうからです。
仮登録完了
会員情報の入力が進むと、仮登録の受付が完了します。
登録されたメールアドレス宛に仮登録受付メールが送信されるため、メールに記載されているURLにアクセスします。
ここで有効期限を過ぎてしまわないように注意してください。
仮登録受付メールに記載されている専用URLは1時間以内、3回までアクセス可能となっています。
「後でやろう」と思ったりして忘れてしまうことありますよね、
有効期限を過ぎてしまうと、また新たに会員手続きを行わないといけないため、メールが来たらすぐにアクセスするようにしましょう。
本登録を行う
ここでご本人確認のページが出てきます。
会員登録時に登録されたメールアドレス・パスワードを入力し、「電話番号認証に進む」のボタンを押します。
電話番号認証を行う
電話番号認証の画面が表示されるので、表示されている番号に発信します。
ここで表示される番号は050から始まるため、間違いのないようにかけましょうね。
注意する点としては、画面が表示されてから2分以内に発信しなければなりません。
発信できなかった場合、認証が完了できていないとされ本登録完了専用のURLからやり直さなければなりません。
表示されたらすぐに電話をかけることをオススメします。
登録完了
認証が完了すると自動で画面が切り替わり、会員登録は完了します。
会員ID・パスワードは今後必要となるため忘れないようにどこかにメモしておくといいでしょう。
チケットぴあのトップページには「よくあるご質問」のコーナーもあるため、もしもわからなくなってしまった時にはそちらも参考にされると良いかもしれません。
イープラスの会員登録方法
次に「イープラス」の会員登録方法について紹介します。
イープラスを利用する時には、会員登録が必要。
登録は無料です。
イープラスのホームページにアクセス
まずイープラスのホームページにアクセスしましょう!
トップページの右上、メニューボタンの「はじめての方」をクリックします。
クリックして出てきた画面を下までスクロールすると、最下部にある「会員登録(無料)」が出てくるのでそこをクリックしましょう。
会員登録
サービス利用規約をしっかりと読んでから、「内容を確認しました」にチェックを入れ、「同意する」をクリックします。
メールアドレスを入力する画面が出てくるので、入力したら送信ボタンをクリックして送信しましょう。
クリックするとすぐに「仮登録のご案内」というメールが届くので、メールを開きそこに書かれているURLをクリックします。
ここで注意する点は、受信拒否設定になっていないかの確認をすることです!
もし受信拒否になっていたらメールが届かないため事前に確認しておきましょう。
イープラスのホームページにも同様の内容が書かれています。
受信拒否設定をされている方には、事前に「@plus.co.jp」からのメールが受信できるように設定してください。
受信拒否設定の解除の方法は、ご契約の携帯電話会社までお問い合わせください。
イープラスホームページ
無事、メールが届きURLをクリックし、携帯電話番号を入力する画面になります。
携帯電話の番号を入力し、「認証番号を送信」をクリックします。
携帯電話のショートメッセージに認証番号が届くので、認証番号を入力し次へ進みましょう。
認証番号を入力したら、パウワード・氏名・ふりがな・住所・クレジットカード情報などを入力しましょう。
クレジットカード情報は任意になりますが、チケット購入の際のタイムロスを省くためここでクレジットカード情報を入力しておくことをオススメします!
全て入力できたら「確認」をクリックします。
会員登録完了
最後に登録内容を確認し、間違いがなければ「登録」をクリックします。
クリックすると会員登録完了画面が出てくるので、そこで会員登録が完了になります!
ローソンチケットの会員登録方法
最後にローソンチケットの会員登録方法について紹介します。
ローソンチケットの会員には3種類あります。
- ローソンWEB会員(無料)
- LEncore会員(有料)
- ローチケHMVプレミアム(有料)
の3種類がありますが、今回は一般的なローソンWEB会員の登録方法について紹介します。
他2つは年会費や月額料金がかかりますが、ローソンWEB会員は無料で会員登録が行えるので手軽に登録ができます。
もし料金がかかっても当選率をUPさせたい!と思う方はローチケHMVプレミアムの登録をオススメします。
ローチケHMVプレミアムはプレリクエスト先行の抽選に申し込んだ時に当選率が自動的にUPするようになっています。
一部対象外の公演もあるため、確認が必要になります。
ローソンWEB会員
無料で利用することができ、入会金や年会費等の必要はない会員になります。
一般販売のチケットやプレリクエスト先行への申し込みが可能です。
そしてPontaカードを利用している場合は、Ponta IDを合わせて登録しておくことでPontaポイントを貯めることができお得となっています!
ローソンチケット会員登録方法
まず、ローソンチケットのページを開きます。
ローソンWEB会員についてというところがあるので、そこをみると新規登録方法とでてきます。
「ローソンWEB会員登録はこちら」というボタンをクリックします。
新規登録という画面が出てきて、メールアドレスやパスワード、会員規約を読むところがでてくるのでしっかり確認し入力できたら次にいきます。
入力したメールドレスにメールが届くので、届いたメールのURLをクリックし次へ進みます。
最初の新規登録画面で入力したパスワードを入力し次に行きます。
アカウント情報登録という画面になるので、氏名や住所などの情報をここで入力します。
全て入力が行えたら登録完了です!
まとめ | 一般販売チケットを先着順でGetするコツ
一般販売でチケットをゲットするコツを紹介してきましたが、いかがでしたか?
事前の準備や販売開始時間からの動きが大事ということがわかりましたね。
さらには、自分に合ったプレイガイドで準備をしておくことも重要となります!
- 先着の一般販売チケットをゲットするには事前のスタンバイが大切
- 複数タブで挑戦、複数ブラウザはNG
- 回線速度が速いもので挑戦する
- 3大プレイガイドではイーチケットがおすすめ
ぜひ、この情報を活かして一般販売でチケットをゲットしてくださいね♪
コメント